洋画の作品:1172件
-
ベルナデット 最強のファーストレディ
仏国民の心を掴んだファーストレディ誕生秘話を描く 勇気をもらえる感動作!
【キャスト】
カトリーヌ・ドヌーヴ/ドゥニ・ポダリデス/ミシェル・ヴュイエルモーズ/サラ・ジロドー
【スタッフ】
監督:レア・ドムナック -
ねこしま(字幕)
猫の国マルタ。ここに住むたくましい猫たちと、人とのつながりから得られる強さと幸せの物語
野良猫と人間が共存する「奇跡の島」と呼ばれるマルタ共和国に迫ったドキュメンタリー『ねこしま』(原題:Cats of Malta)が2025年1月10日より日本公開!地元のカリスマ的な給餌者や巨大な「猫像」を制作するアーティスト、自身のボランティア活動をSNSで積極的にアピールする10代の少年や、NGOスタッフへのインタビューが語るのは、「敬意を払ってくれ、自由な姿を見せてくれる」「愛を教えてくれる」マルタの猫たちの抗い難い魅力。メガホンを取ったサラ・ジェイン・ポルテッリ監督も「自立心旺盛でたくましい」とマルタの猫たちへの称賛を惜しまない。彼らと猫たちを結んだ縁や、自然に寄り添うようになっていく過程には、マルタならではの風景と、猫好きには覚えのある情景がともに存在し、驚きと共感を呼ぶだろう。
【キャスト】
ミシェル・デグアラ
サルヴュ・ジルソン
ポリー・マーチ
【スタッフ】
監督:サラ・ジェイン・ポルテッリ -
ダーク・ワールド POWER覚醒(吹替)
人間の感情と行動を支配する特殊能力。その力の果てに広がる世界とは! 特殊能力に目覚めた少女をめぐるSFアクション! 感情を知らない無垢な少女の特殊能力が、百年に一度の月夜に目覚める!
第60回ベルリン国際映画祭で銀熊賞受賞ほか各国映画祭で話題を呼んだ『夏の終止符』を生んだアレクセイ・ポポグレブスキー監督が、スウェーデン出身でサンローランの専属モデルも務めた経歴を持つシモナ・クストを起用して描くSFアクション!
【キャスト】
カティア:梅宮一歌(シモナ・クスト)
デニス:田中智士(イヴァン・イヴァショフ)
グレブ:金原卓哉(フィリップ・ヤンコフスキー)
バナン:浅川真(アリスタルク・ヴェネス)
エム:福島千紘(ターシャ・ツヴェトコワ)
【スタッフ】
監督:アレクセイ・ポポグレブスキー
-
パリのちいさなオーケストラ(字幕)
パリの名門音楽院へ編入を認められた少女が、世界中で6%しかいない女性指揮者への夢に挑む
巨匠チェリビダッケに師事し、自らオーケストラを立ち上げた実話を描く、驚きの感動作
実在の指揮者&オーケストラを描く感動作!世界中で女性指揮者はわずか6%。しかも移民の子である少女が、パリの名門音楽院に編入し、格式高いクラシック界へ挑む!本作は現在も精力的に活躍の場を広げているディヴェルティメント・オーケストラを立ち上げた一人の少女と仲間たちの物語。指揮者を目指すアルジェリア系のザイア・ジウアニが、パリの音楽院への編入をきっかけに世界的指揮者であるセルジュ・チェリビダッケに指導を受け、時に厳しく時に温かく対話を重ね、音楽を学ぶ。そして、貧富の格差なく誰もが楽しめるように、パリ市内の上流家庭出身の生徒たちと移民の多いパリ近郊の地元の友人をまとめ、垣根を超えたオーケストラを結成した。
映画のモデルの女性指揮者&オーケストラはパリ五輪閉会式で演奏!本作の2023年フランス公開によって存在が注目されたザイア・ジウアニは2024年パリ・オリンピックの聖火ランナーを務め、さらに閉会式では大会初の女性指揮者としてザイア・ジウアニ指揮、ディヴェルティメント・オーケストラによるフランス国歌“ラ・マルセイエーズが”演奏された。
クラシックヒット楽曲でいっぱいの、エネルギーに満ちた映画 −Fotogramas
人種差別、性差別、階級の不平等に立ち向かう素晴らしい映画 −CinePhil
情熱的な若い音楽家の肖像 −kino-zeit
【キャスト】
ザイア:ウーヤラ・アマムラ
フェットゥマ:リナ・エル・アラビ
チェリビダッケ:ニエル・アレストリュプ
【スタッフ】
監督:マリー=カスティーユ・マンシヨン=シャール
製作会社:Easy Tiger
脚本:マリー=カスティーユ・マンシヨン=シャール
音楽監督:ザイア・ジウアニ、フェットゥマ・ジウアニ -
墓泥棒と失われた女神(字幕)
"誰もが幻想(キメラ)を探してる
80年代、イタリア・トスカーナ地方の田舎町。忘れられない恋人の影を追う、考古学愛好家のアーサー。彼は紀元前に繁栄した古代エトルリア人の墓をなぜか発見できる特殊能力を持っている。墓泥棒の仲間たちと掘り出した埋葬品を売りさばいては日銭を稼ぐ日々。ある日、稀少な価値を持つ美しい女神像を発見したことで、闇のアート市場をも巻き込んだ騒動に発展していく...。
【キャスト】
アーサー:ジョシュ・オコナ―
フローラ:イザベラ・ロッセリーニ
スパルタコ:アルバ・ロルヴァケル
イタリア:カロル・ドゥアルテ
ピッロ:ヴィンチェンツォ・ネモラート
【スタッフ】
監督:アリーチェ・ロルヴァケル
脚本:アリーチェ・ロルヴァケル"
-
パレードへようこそ(吹替)
80年代のイギリス、サッチャー政権下を舞台に、ロンドンのLGBTの若者たちとウェールズ炭坑者たちのあたたかな友情と闘いを、笑いと涙で描く感動の実話
境遇の違いを乗り越えた友情は、やがてサッチャー政権を揺るがす伝説のパレードとなった―。カンヌから始まった熱狂が、ヨーロッパからアメリカへ。世界各国の映画祭で大絶賛、受賞多数!『リトル・ダンサー』『ブラス』を生んだイギリスが贈る新たな名作!笑いと涙が溢れる、知られざる感動の実話。
80'sブリティッシュ・サウンド、カルチャー・クラブ、ザ・スミス、ブロンスキ・ビートなどの名曲乗せて、トニー賞受賞のマシュー・ウォーカス監督が軽快にドラマティックに描く。ビル・ナイ(『ラブ・アクチュアリー』)やイメルダ・スタウントン(『ハリー・ポッター』シリーズ、『ヴェラ・ドレイク』)らイギリス名優たちの奥深さと、「シャーロック」で人気となったアンドリュー・スコット、実力派ジョージ・マッケイ(『1917 命をかけた伝令』)や注目のアメリカ俳優ベン・シュネッツァーなど若手俳優のパワーあふれる演技が、シリアスな物語の中に痛快な笑いを呼び起こす。
【キャスト】
クリフ:堀越富三郎(ビル・ナイ)
ヘフィナ:小宮和枝(イメルダ・スタウントン)
ゲシン:村治学(アンドリュー・スコット)
ジョー:河西健吾(ジョージ・マッケイ)
マーク:増元拓也(ベン・シュネッツァー)
【スタッフ】
監督:マシュー・ウォーチャス
プロデューサー:デイヴィッド・リビングストン
脚本:スティーブン・べレスフォード
音楽:クリストファー・ナイチンゲール
撮影:タト・ラドクリフ -
夏の終わりに願うこと(字幕)
ずっと一緒に、いられたら。
最愛の父の誕生日。少女がたどる一歩に、誰もが“初めての別れ”を思い出す――。
【スタッフ】
ソル:ナイマ・センティエス
ヌリア:モンセラート・マラニョン
アレハンドラ:マリソル・ガセ
トナ:マテオ・ガルシア・エリソンド
クルス:テレシタ・サンチェス
【スタッフ】
監督:リラ・アビレス
脚本:リラ・アビレス
-
57秒 復讐のタイムループ(吹替)
57秒で世界を変える!
人類の未来を変える最新テクノロジーの大物研究者が、密かに開発していた“57秒”の過去へタイムスリップできる謎の指輪。それを手にし、愛と富を手に入れた主人公が、妹の死の原因となった巨大製薬会社への復讐に挑む緊迫のSFスリラー!主演は、『ハンガー・ゲーム』のピータ・メラーク役でブレイクし、最新作『ビーキーパー』でジェイソン・ステイサムとも共演しているジョシュ・ハッチャーソンと、『ミリオンダラー・ベイビー』でアカデミー賞受賞の名優モーガン・フリーマン。たった57秒過去にジャンプするだけで、いかようにも未来を変えられるというまだ見ぬテクノロジーへの憧れを描きつつ、それは扱う者の倫理観や道徳観により、善にも悪にもなり得るという恐ろしさをも問う、現代社会に一石を投じるサスペンス・エンターテインメント!
【キャスト】
フランクリン:沢城千春(ジョシュ・ハッチャーソン)
アントン・バーレル:樋浦 勉(モーガン・フリーマン)
ソレンソン:及川いぞう(グレッグ・ジャーマン)
ジェイラ:七瀬彩夏(ラヴィ・シモーン)
【スタッフ】
監督:ラスティ・カンデッフ -
シャーク 消えた3人の死体(字幕)
生きる証をつかむため、“怪物”に挑む――。
静寂に包まれた美しい湖に突如現れた人を喰らう巨大オオメジロザメと、元・猟区管理官の壮絶な死闘を描くパニック・アクション。アルコール依存症に溺れた末に、職も家族も失った男は、自らの尊厳を取り戻すため再びシャーク・ハンターとして立ち上がる!伝説の超巨大ザメを描いた『MEG ザ・モンスター』シリーズなどの王道から、<竜巻×サメ>が融合した『シャークネード』や、サメがナチス兵器と化す『スカイ・シャーク』などの異色作まで、サメ映画の進化はとどまるところを知らない。本作に登場するオオメジロザメは、湖や河川などの淡水にも適応できる数少ないサメで、動きも機敏で肉食。ホホジロザメと並ぶ“世界一獰猛な人喰いザメ”が、仄暗い湖の底から忍び寄り、人間どもに牙を剥く!
【キャスト】
スペンサー:トム・ハルム
ノーラン:ビリー・ブレア
レズリー:アンドレア・コーエン
【スタッフ】
監督:ブレット・ベントマン
-
コール・ミー・ダンサー(字幕)
バレエの虜になった遅咲きのダンサー・マニーシュ 彼を待ち受けていたのは、試練の数々だった
<インドで生まれたリアル ビリー・エリオット!>
運動神経抜群のストリートダンサーだった、ムンバイに住む青年マニーシュ。偶然入ったダンススクールで気難しいイスラエル人のバレエ・マスター、イェフダに出会い、バレエの魅力にとりつかれた彼は短期間で驚くような成長を見せるが、バレエダンサーとして活躍するためには、マニーシュはすでに年を重ねすぎていた。マニーシュの想いに答えるため、共に苦悩し、努力を続けるイェフダ。彼らは、自分たちが<何者であるのか>を探し求めながら、互いの人生を変えていく。
世界のドキュメンタリー映画賞を席巻中! 数々の困難にも、師を信じ、一歩ずつ前進するマニーシュの姿に熱く胸を打たれる、感動のドキュメンタリー。
『スラムドッグ$ミリオネア』を思わせる混沌とした世界から、リアル『リトル・ダンサー』を目指すことを決意! 血のにじむような努力と、葛藤と、波瀾に満ちた人生を送る主人公マニーシュは、そのドラマチックな半生が話題を呼び、2020年のNetflix映画「バレエ:未来への扉」として製作された際には本人役として出演、現在もダンサーとして活躍する。
彼のひたむきさとたゆまぬ努力、生まれ持っての明るい魅力が重なることで、既存のドキュメンタリーとは一線を画し、さながら“実話ドラマ”を鑑賞しているかのような没頭感を生み出している。
【キャスト】
マニーシュ・チャウハン
イェフダ・マオール
【スタッフ】
監督:レスリー・シャンパイン,ピップ・ギルモア
-
僕と世界の方程式(字幕)
数学オリンピックを目指す天才少年が見つけた幸せのアルゴリズム。イギリス発、世界が絶賛した最高に爽やかでハートウォーミングな人生の応援歌。
【キャスト】
エイサ・バターフィールド/サリー・ホーキンス/レイフ・スポール/エディ・マーサン
【スタッフ】
監督:モーガン・マシューズ -
プロセッコ殺人事件(字幕)
プロセッコに住むワイン生産者の伯爵は、腐敗していく自分の土地を守ろうと戦っていたが遺体で発見された。事件の捜査をする中で、幸せな背景の裏に潜む影の存在が明るみになる。
【キャスト】
ジュゼッペ・バッティストン/ラデ・ジェルベッジア/リズ・ソラーリ/テコ・セリオ
【スタッフ】
監督:アントニオ・パドソン -
メデューサのミステリー(字幕)
海底で見つかったメデューサの金の仮面。若いダイバーが謎の失踪。警察が謎に迫る中、そこに待ち受ける危機に彼らは気づく。
【キャスト】
二コラ・ゴブ/トマ・ジュアネ/エヴァ・ダルラン
【スタッフ】
監督:クリスチャン・フォール -
マリア 怒りの娘(字幕)
2022年 トロント国際映画祭 ディスカバリー部門ノミネート 国内で製作された長編映画は数本のみの中米ニカラグアから誕生した、ニカラグア出身の女性監督による初めての長編映画。ニカラグア最大級のゴミ捨て場ラ・チュレカを舞台に、母の不在に直面しその葛藤を乗り越えていく少女マリアの姿を、内なる世界を幻想的に交えながら描く
【キャスト】
アラ・アレハンドラ・メダル/バージニア・セビリア/カルロス・グティエレス/ノエ・エルナンデス/ダイアナ・セダノ
【スタッフ】
監督:ローラ・バウマイスター -
ジョイランド わたしの願い(字幕)
大都市ラホールの街角で、それぞれの幸福がすれ違う——<br>
<br>
本作はパキスタンの新鋭サーイム・サーディク監督による初の長編映画。伝統的な価値観に縛られる若き夫婦が、自分らしく自由に生きたいという願いとの狭間で揺れ動く姿が、繊細な映像美とともに描かれる。彼らの物語に加え、父親や隣人女性など、社会の価値観に囚われ生きづらさを抱えるそれぞれの葛藤は、国と時代、性別を超えて観る者の共感を呼ぶ。パキスタン映画として初出品となったカンヌ国際映画祭で「ある視点」審査員賞とクィア・パルム賞を受賞。世界の映画祭で高く評価され、辛口批評サイト「ロッテン・トマト」でも98%(批評家スコア/7月9日時点)の支持を受ける。さらにフランスやアメリカ、イギリスでも大ヒットを記録するが、本国では保守系団体から反発を受け、上映禁止となる事態に。しかしノーベル平和賞受賞者マララ・ユスフザイや俳優リズ・アーメッドらからの支援もあり、上映が実現したことでも注目された。<br>
<br>
【キャスト】<br>
ハイダル:アリ・ジュネージョー<br>
ムムターズ:ラスティ・ファルーク<br>
ビバ:アリーナ・ハーン<br>
ヌチ:サルワット・ギラーニ<br>
サリーム:ソハイル・サミール<br>
ファザー・アマン:サルマーン・ピアザダ<br>
ファイアーズ:サニア・サイード<br>
<br>
【スタッフ】<br>
監督:サーイム・サーディク<br>
プロデューサー:アポールヴァ・チャラン、サルマド・クーサット、ローレン・マン<br>
製作会社:オールキャップス、クーサットフィルムズ<br>
脚本:サーイム・サーディク<br>
音楽:アブドゥッラー・シディキ<br>
製作総指揮:マララ・ユスフザイ、リズ・アーメッド<br>
撮影監督:ジョー・サーデ -
キラーカット(字幕)
ブラジル人監督が放つ「カメラを止めるな!」。映画の撮影クルーたちに降りかかる狂気!凶器!狂喜!血しぶき!
【キャスト】
エゼキエル・スウィンフォード/エリザベス・マクスウェル/アリアナ・グエラ/ドン・ダーロ
【スタッフ】
監督:ポール・ビスカイア・フィーリョ/ギャリー・マクレイン・ガナウェイ -
イーダと動物たちの魔法学園(吹替)
舞台は不思議なことばかりが起こる魔法学園<ヴィンターシュタイン・スクール>。自分だけの相棒"マジカル・アニマル"と、学園の謎を解け!
【キャスト】
エミリア・マイヤー/レオナルド・コンラッズ/ミラン・ペシェル
【スタッフ】
監督:グレゴール・シュニッツラー -
エクソシスト・シャーク(字幕)
人食い悪魔鮫とエクソシストの戦いを描いたカルト的人気を誇る迷作『デビルシャーク』が遂に復活!
【キャスト】
アンジェラ・ケレック/ボビー・ケレック/チャニング・ドッドソン/マディソン・カーニー
【スタッフ】
監督:ドナルド・ファーマー -
クリープショー Season2(全6話)(字幕)
ジョージ・A・ロメロ×スティーヴン・キングの伝説ホラー映画が奇跡の復活!『ウォーキング・デッド』の敏腕プロデューサー、グレッグ・ニコテロが仕掛け、往時のクリエーターと新進気鋭の才能が集結したマニア必見の超話題作 第二弾!
【スタッフ】
原作:スティーヴン・キング/ジョージ・A・ロメロ/ジョー・ヒル
製作総指揮:グレッグ・ニコテロ -
怨霊屋敷/シークレット・マツシタ(字幕)
南米で失神者を続出させた“日本の呪い”
戦慄の<日系ペルー・ホラー>ついに日本逆上陸!
南米ペルー共和国の首都リマに実在する伝説の幽霊屋敷。かつて日系人一家が住んでいたその屋敷は“マツシタ邸”と呼ばれ、現地の人々に口にすることさえ忌まわしいと恐れられている。凄惨な事件の現場となり、数々の超常現象の目撃が報告されているその屋敷に、ある撮影チームが潜入し、そして消息を絶った。これは、失踪事件から6ヵ月後に発見された、ビデオデータに記録された信じられない出来事の全貌である...。その恐ろしすぎる真実が今、日本を直撃する!!
【キャスト】
ファビアン:ブルーノ・エスペホ
ヒメナ:ルピタ・モーラ
ルイス:エドゥアルド・ラモス
霊媒師:ウィリー・グティエレス
警備員:ミゲル・バルデオン
【スタッフ】
監督:ドリアン・フェルナンデス・モリス -
クリステン(字幕)
大晦日の夜。クリステンはいつものように、父親が経営しているバーを掃除するつもりだったが、待っていたのは芯まで凍らせる出会いだった。クリステンは果たして生きて抜け出せるのだろうか?
【キャスト】
ソフィー・カントン/サガモア・ステヴナン
【スタッフ】
監督:アンリ・ヘルマン -
マザーフッド(全4話)(字幕)
男を信用できなくなってしまった女大家族。長い年月を経て、タチアナと娘達と運命の相手を探す旅に出る!
【キャスト】
ワレリヤ・フョードロヴィチ/ドミトリー・シェフチェンコ
【スタッフ】
制作:ヴィタリー・シレンコ -
ネオン・デッド(字幕)
ゾンビの概念、ブッ壊す!カラフルで キラキラな アンデッドたちの狂宴!!ちょっぴりレトロで新しいパニック・ホラー爆誕!
【キャスト】
マリー・バーカー/グレッグ・ギャリソン/ディラン・シェッティーナ/ネイサン・デルッシー
【スタッフ】
監督:トリー・ハース -
リベンジ・ライド(吹替)
男の怒りが爆走(リベンジ)するーー マーベル映画のアクションチームが挑むフルスロットル・アクション!
2021年死去、数々のヒット作に出演DMXの遺作となり得るアクション作品!
本作の主演を務めるDYサオは、様々な武術を学び、ジェット・リー、ジャッキー・チェンらとの
出会いもありハリウッドへ進出。最近ではマーベル・スタジオの映画『シャン・チー/テン・リングスの伝説』(2021)
の主演俳優シム・リウを指導するなど活躍、本作では主役の一人であるシェンを演じ、
その縦横無尽なアクションを披露。また、ハリウッドのお騒がせ女優、「クロウ/飛翔伝説」などで知られる
バイ・リンも出演。
そして、本作で忘れてはならないのはDMXの存在。ヒップホップ界の伝説的アーティストにして、
「ロミオ・マスト・ダイ」「ブラック・ダイヤモンド」でジェット・リー、「DENGEKI/電撃」でスティーヴン・セガールと
共演、数々のアクション・ヒット作に出演した俳優の一面も持ち合わせた彼だが、2021年4月に突然死去。
本作はDMXが活躍する姿が映し出された最後のアクション作品となるかも知れない。
【キャスト】
リドル警部:淀川清(ディーエムエックス)
シェン・ロン:大塚智則(ディーワイサオ)
アンドロメダ/テック:大谷理恵(ナタリー・バーン)
ルーシー:観月奏多(バイ・リン)
【スタッフ】
監督:ペアリー・レジナルド・テオ -
チェチェンへようこそーゲイの粛清ー(字幕)
ウクライナ侵攻に伴い世界がロシアへの関心を高める中、「ウクライナは明日のチェチェンになるのではないか」との声も囁かれています。かつてソ連からの独立を試みたチェチェンの抵抗も虚しく、現在はロシアの傀儡政権としてプーチンの子飼いであるラムザン・カディロフが共和国のトップの座につき暴挙をふるっています。その一つが国家主導の同性愛者迫害です。その背後にはプーチンの影が。ウクライナでもLGBTがロシアの「反体制派」リストに載るなど、ロシアの同性愛者迫害は止まることを知りません。本作品は、チェチェンの同性愛者たちの決死の国外救出を追ったドキュメンタリーです。この作品からロシアが、世界が見えてきます。
【キャスト】
マキシム・ラプノフ/ディヴィッド・イスティーフ/ラムザン・カディロフ
【スタッフ】
監督:ディヴィッド・フランス -
GAGARINE/ガガーリン(字幕)
消えゆくガガーリン団地で少年が見つけた、思い出と光 カンヌに彗星の如く現れた若き才能が紡ぐエモーショナルな青春映画
【キャスト】
アルセニ・バティリ/リナ・クードリ/ジャミル・マクレイヴン/フィネガン・オールドフィールド/ファリダ・ラウアジ/ドニ・ラヴァン
【スタッフ】
監督:ファニー・リアタール/ジェレミー・トルイユ -
インクレディブル・バルク(字幕)
MCUに続け!新たなスーパーヒーローが誕生!全編グリーンバック撮影という挑戦的作品
【キャスト】
ジョーダン・ローソン/シェヴォーン・カストル/ランダル・マローン/テレンス・ローディング
【スタッフ】
監督:ルイス・ショーンブラン -
危険な彼女(字幕)
ある女性ジャーナリストが、金融の世界の極秘情報を得るべく、ニューヨークの銀行マンであるベンに近づく。2人の関係は徐々に深くなり、いつしか愛ではなく戦いが待ち受ける。
【キャスト】
モニック・ヘンドリックス/ジーン・ベルヴォーツ/マルセル・マスターズ
【スタッフ】
監督:エリック・デ・ブライン -
愛の戦争(字幕)
1953年。ロシア軍人がポーランド従軍中に、地元の女性に恋に落ちる。禁じられた恋で二人は国の裏切り者になってしまう。
【キャスト】
マグダレナ・ランパルスカ/アレクサンドル・ドモガロフ/ダニエル・オルブリフスキ
【スタッフ】
監督:ヴァレリー・ペンドラコフスキー/ユリ・ロゴージン -
北極探検の使命(字幕)
1735年の実話。勇気ある冒険家たちが最後の辺境に挑む。危険な探検が、まだ誰も到達した事のない北極の地へと導いていく。
【キャスト】
ネイル・アブドラクマノフ/アリーナ・ラニナ/エフゲニー・トゥカチュク/ヴァレリー・バリノフ
【スタッフ】
監督:ドミトリー・スヴォーロフ